上司が苦手? 給料に不満? 仕事に悩んだときすべきこと
恋愛に限らず、仕事でも悩みは尽きないものです。今回は、仕事の環境に悩む2人の女性からのお悩みにコラムニスト・ひかりさんがお答えします。
(c) Piotr Marcinski - Fotolia.com
■仕事の環境で悩んでいる(Yさん、Mさん)
(Yさん)
私の上司は、「忙しい」と言って、話を聞いてくれません。だから私もつい上司に厳しく物を言ってしまうところがあります。
いまの仕事の状況では、会社にとって不利益なところがあるのですが、上司は本社に報告するのが面倒なようで行動に移してくれません。
このままでは「私が本社のお偉いさんに報告します!」とたんかを切ってしまいそうです。どうしたらいいでしょうか?
(Mさん)
地方市役所の外郭団体で契約社員をしています。給与が低く、手取りで12万円ほどです。
ただ、ずっとやりたかった仕事なのと、自分が余程の不祥事を起こさない限りは辞めさせられることはないので、契約は毎年更新してもらえます。
以前はブラック企業で働いていたので、公の組織は民間企業とは違って体制がきちんと整えられていて安心感があります。ただ、雇用は安定していないし、給料も少なく昇給もないので、このままでいいのかと悩んでいます。
■Yさん、Mさんへの回答
今回のように「上司との関係がうまくいかないこと」や「給与が安いこと」は、多くの人が抱く悩みと言えるでしょうね。
Yさんの場合で言えば、自分が上司の立場になったら見えることも色々とあるものなので、それも見えた上で意見を言っているかどうか、ですよね。
仕事の環境を完璧に改善できたらベストですが、時間も人員も限られている場合は、作業の優先順位を持つことは大切ですしね。
ただ、プライベートとは違って、職場でのルールはあるので、やはりトップダウンで物事が動くのはよくあること。
いまの直属の上司が怠惰で、本当に会社に不利益を与えるのであれば、その上司の上の立場の人にこっそり相談するのはアリだと思います。
そうなったときに、その直属の上司もようやく重い腰を上げることはありますしね。下手に「上の人に報告しますよ」なんて脅しをかけるよりも、効果はあるのでは?
ただし、逆を言えば、上の立場の人に報告する内容が会社全体をきちんと見えている発言ではない場合は、自分のカブを下げる行為であることも理解した方がいいでしょう。
さらに、言いつけたことが上司に知られたら、関係性が悪くなることもあります。つまり、リスクはそれなりにあるわけです。
世の中には、自分よりも仕事ができない人が上司になることで、面白くない人もいます。でも、その人が自分の上司なのは、“会社の判断”なんですよね。社員は、その会社に雇われて、給与をもらっているわけです。嫌なら、その会社を辞めるしかないんですよ。
逆を言えば、会社だって、優秀な人がどんどん辞めていくようになってしまうのは、リスクです。だから、辞表を提出するときは、どれだけ自分がその会社にとって重要な存在であるのかが問われることでもあるのですよね。