【非常識なママ友】知らないママ友を家に連れてくるってアリ? 読者がズバッと回答
■佳乃が非常識すぎ! これは社交的ではない!
まずは、冒頭の真由美の家に知らないママ友を連れてくるシーンにコメントが殺到。「これは非常識すぎる」「ついてくるママ友もどうかとおもう」などの意見が。
・この「よく知らない人を連れて来る人」って割といると思うんですが、相手が気を遣ってしまうということを考えない、配慮できない人なんだと思います。 他のことでもあんまり配慮できないことがあったりして、まあ人それぞれの価値観の違いなので責めたりはできませんが、お付き合いは距離をおきたいなあ。
・これは非常識。誘われていくママも非常識!だって知らないママさんでしょう? しかも手土産もなしって。
・怒っていいと思う! 最初が肝心。勝手に人を連れてきた時は玄関で「え、二人分しかお菓子準備していないから、今日は子どものお菓子出さないね、喧嘩になるから」でいいんじゃない?
・私が誘われたママ友なら、「急に行っても大丈夫? 手土産持っていこうよ。
あと、本当に行っていいか聞いてくれる?」と言います。
次に、ママ友との付き合い方についての意見が寄せられました。読者の皆さんは、ある程度ママ友と距離を保って付き合っている人が多い模様。ママ友が始まりで友だちになることもあるかもしれませんが、ママ友はあくまで子どもで繋がっている関係のようです。
・ママ友って期限付きの友だちと思った方がいい。子どもの成長に伴いだんだんと疎遠になっていくもの。その中で長い付き合いが出来る人もいるけれど、大体お互いが対等にものを言い合える間じゃないと無理。
・他人の家で遊ぶのはよくて、わが家では遊んだら絶対ダメという人ってけっこういる。
他人の家はいくら汚れてもいいけど、自分の家は汚されるのが嫌ってどうなの? 他人の家のゲームを使えば、わが家は電気代が安いとか言って、家に他人を入れさせなかったり、ママ友も家に呼ばない人もいます。
最後にご紹介するのは、佳乃の行為が虐待の始まりになるのでは、と心配する声。もちろん、このまま行きすぎてしまえば…ということではありますが、心配する気持ちもわかる気がします。
・今後は子どもを預かってと言われても、決して預からないことです。もしもお子さんがデートの邪魔になると置き去りにされているようだったら児相に相談するのが一番です。
・こういう方の子どもが、ママ彼の虐待の犠牲になるんだなと思って読みました。シンママへの育児補助を狙った悪質な詐欺、たかり行為とはっきり言ってほしいです。こういう方を「明るい」といって、もてはやす周りもどうかしています。
単に頭が悪く下品な人です。
どれだけ親しくなっても礼儀や距離感は大切ですし、距離感を保ちつつそれなりに広い人間関係を築いている人が、本当の意味で社交的と言えるのだと思います。
▼漫画「社交的すぎるママ友」
体験型アトラクションが充実! 親子のおでかけにぴったりなスポット「METoA Ginza」【編集部の「これ、気になる!」 Vol.120】