“射撃絵画”ニキ・ド・サンファル、六本木で国内最大規模の「大回顧展」開催
ニキ・ド・サンファル(ポートレート) 1983 年Yoko 増田静江コレクション/撮影:黒岩雅志、ニキ・ド・サンファル《赤い魔女》 1962 年Yoko 増田静江コレクション/撮影:林雅之
没後10年を経て再評価の機運が高まっている女性造形作家、ニキ・ド・サンファル(Niki de Saint Phalle)の生誕85周年を記念した「ニキ・ド・サンファル展」が、9月18日~12月14日まで東京・六本木の国立新美術館にて開催される。
ニキ・ド・サンファルは戦後を代表する美術家。10代の頃はモデルとして働き、『VOGUE(ヴォーグ)』を始めとするファッション誌の表紙を飾っていた。その後、アート制作を始めると、戦争や人種差別、社会における女性のあり方などを主題とした作品を数多く残した。
61年には、その名が一躍知られるようになったきっかけでもある、絵具を入れた缶や袋を付着させた絵画に向けて銃を撃つことで完成させるアート作品“射撃絵画”を発表。制作行為そのものがパフォーマンスアートとなっており、その制作過程がテレビなどが公開されることで、世界各地の戦地で巻き起こる射撃という暴力的な行為を想起させた。