くらし情報『【4days in Paris】DAY 3:映画ヒロイン気分でモンマルトルの丘を散策』

2016年10月15日 19:00

【4days in Paris】DAY 3:映画ヒロイン気分でモンマルトルの丘を散策

イケメンのシェフや店員さんもちゃっかりチェックしておこう(笑)。AM12:00@Montmartreパリの下町、モンマルトルの丘は石畳の小道や緑豊かなエリアで、どこか南フランスの小さな村のような、温かい雰囲気が漂う場所。映画「アメリ」の舞台になったことでも有名。パリで一番高いのがモンマルトルの丘で、頂上にあるサンクレール寺院からはパリが一望できる。画家の絵を眺めたりショップに立ち寄ったり、地図を広げず自ら小道に迷い込むのも楽しみ方の一つ。画家やギャルソンは昔からここに暮らすと言われていて、生活を根ざした生粋のパリジャンたちが多く、人間観察しているだけでも面白い。独立主義と呼ばれる彼等は、良くも悪くも周りの意見や世間の評価は気にせず、自分の心に従って行動をする。言いたいことはズバズバと主張するし、機嫌の悪い時はお客に対してもそっけない態度。
気分屋同士のため衝突は多く問題も発生するが、執念深くはないので翌日にはケロッとしていたりもする。相手の気持ちを尊重し、空気を察する事が重要な日本人とは対照的に、いかに素直で飾らない姿でいられるかに価値を置き、包み隠さなず本音で語り合うことが重要。初対面で親切さを感じることは少ないが、フィーリングや価値観が合うと分かれば情深く、寛大な心で受け入れてくれる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.