ザハ・ハディド日本初大個展に潜入。アンビルトから新国立競技場まで網羅
Photo by Moliya Cohama (c)FASHION HEADLINE
ザハ・ハディド。アートやデザイン愛好者であれば、その名前を何度か耳にしたことがあるだろう。2020年開催の東京オリンピックでは新国立競技場を設計担当する建築家であり、2004年には女性初のプリツカー賞を受賞した。建築だけでなく、デザインプロダクトも数多く手掛け、緻密にプランニングされた独特のフォルムが人々を魅了している。今や世界各地で個展が開催されているザハにとって、10月18日から始まった東京オペラシティアートギャラリーでの個展は、日本初の大規模な展覧会となる。1980年に自らの事務所を設立以来、現代建築史に名を残す建築プロジェクトを多数手掛けてきたザハの初期から現在に至るまでの作品を、本人の意向も含めて選抜し、展示空間全体をダイナミックに使用したインスタレーションとして紹介している。展覧会は大きく四つにゾーニングされる。ゾーン「1」は、80年代から約10年間の初期にあたる時代の作品で構成。
“アンビルトの女王”と異名を唱えられた当時において、都市の特徴や地形をリサーチし、精力的につくられたドローイングやペインティング、模型などは建築的な知識がなくても刺激的な作品ばかり。