「ティラノサウルス展」大阪南港ATCホールで、日本初公開の標本など5体の全身復元骨格が集結

「ティラノサウルス展 ~T.rex 驚異の肉食恐竜~」が大阪南港ATCホールにて、2021年7月17日(土)から9月5日(日)まで開催する。
「ティラノサウルス展 ~T.rex 驚異の肉食恐竜~」
「ティラノサウルス展 ~T.rex 驚異の肉食恐竜~」は、映画などに度々登場し、最も人気のある肉食恐竜であるティラノサウルスをあらゆる角度から分析するイベント。5体の"全身復元骨格"を展示するほか、恐竜のロボットなども発表する。
"日本初公開"の標本
中でも注目の展示は、"日本初公開"となる、2007年にアメリカで発見されたティラノサウルス(愛称:アイヴァン)の標本。獲物のエドモントサウルスに襲いかかる様子を復元した、珍しい復元骨格だ。
また、ティラノサウルスの化石の特徴から、推定される年齢や性別、生態、能力なども紹介。骨格から推察される、走る速さや噛む力、尾の役割までこれまでの研究成果をわかりやすく解説する。
ティラノサウルスに関連する大型肉食恐竜の標本や、ティラノサウルスと戦いを繰り広げていたとされる、3本の角を持つ恐竜・トリケラトプスのロボットなどの展示も行う。
映像&音楽で恐竜時代を体感
さらに、会場には、クリエイティブカンパニー・ネイキッド(NAKED, INC.)