白い筋を取る派に知ってほしい『ミカンをむき始める場所』とは?
日本の冬といえばコタツとミカン。
じんわりと身体を温めながら食べるミカンは格別におしいですよね。
ミカンを食べる時、ちょっと気になるのが皮をむいた後に残る白い繊維。
食べられると分かっていても、どうしても気になってしまうという人は多いでしょう。
この悩みを解消すべく調べていたら、ヘタの付いている部分からむき始めると、白い繊維がきれいに取れるという情報を発見!
早速、買い置きのミカンを使って試してみました。
ちなみに、食べた後に残るミカンの皮はさまざまな活用法がありますよ!
いつも捨ててるミカンの皮驚きの活用法に「万能すぎる」「ストックしたい」
白い繊維をきれいに取るむき方
一般的なむき方と比べるため、まずはいつも通りの方法でミカンをむきます。ヘタの反対側に親指をズブリと入れて、放射状にむいていきます。
むき終わると、フワフワした白い繊維が多く残る結果に。こちらは比較対象として置いておきます。
次は、ミカンのヘタ部分から皮をむいてみます。
房を潰さないように気を付けながら親指を差し込みました。
思っていたほど硬くはなかったので、あまり力を加えなくてもむいていけます。