「カーペットに牛乳こぼした…」 あの生臭さを消すまさかの方法に「すごい」「やってみる」

生活をしていると、家の中で多くの「気になる臭い」が発生します。原因は生ゴミやカーペットにこぼした牛乳、下駄箱の靴などさまざま。このような臭いをあるアイテム1つで、解消できるとしたら、非常に便利ですよね。
本記事では臭い対策には欠かせない、魔法のアイテムを使った消臭テクニックを紹介します。
気になる臭いを消してくれる魔法のアイテムとは
家の中の気になる臭いを、一気に解消してくれるアイテムを教えてくれたのは、30秒で分かる掃除と暮らしをテーマに情報を発信している、みさと(misato_souji.kataduke)さんです。
生ゴミや牛乳をこぼしたカーペットの防臭に役立つアイテムとは、「重曹」です。早速、投稿内容をもとに重曹を使った防臭テクニックを紹介していきます。

嫌な臭いの元の代表格といえば、生ゴミです。生ゴミは、ビニール袋に入れてからゴミ箱に捨てるなどの対策をしていても、気が付くと臭ってしまいます。
そこで活躍するのが重曹です。ビニール袋の口を結ぶ前に、スプーン1杯分の重曹をサッとかけてみてください。臭いがまったく出ないというわけではないものの、かなり軽減されるそうです。