米を炊いたら「粒に黒い汚れが!」 正体に「カビだと思ってた」「これは意外」
※写真はイメージ
ただし、表面が傷付いてカビ菌が侵入しやすい状態になっていたり、水分が多い状態だったりするとカビは生えるとのこと。
米のカビは黒い縦筋ではなく、明確にカビと分かるそうです。
炊く前の米に付いていた縦筋状の黒っぽい汚れについて調べたところ、取り切れなかったぬかの可能性が高いことが分かりました。ぬかが残っているだけなので、食べても問題はないそうです。
ちなみに、「カビが生えた米は食べないほうがいい」とのこと。もしカビが発生したら、もったいないですが必ず廃棄しましょう。
[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]