プラスチック製保存容器のにおい移り、どう落とす? 洗い方に「やったことなかった」「助かります」
料理や食材の保存に便利な保存容器ですが、入れていたものによっては汚れやにおいがなかなか落ちなくなってしまうこともあります。
保存容器の汚れやにおいが気になった時に役立つ洗い方を、Instagramの投稿から紹介します。
汚れが落としにくいプラスチックの保存容器
プラスチックの保存容器はとても便利な保存容器ですが、においや汚れが落ちにくく困ることもあります。
そんな保存容器をきれいにするための洗い方をInstagramで紹介しているのは、簡単ながらちゃんときれいになる掃除術や便利なテクニックを多数紹介しているあさひ(asahi_simplelife)さんです。
家族3人暮らし、1児の父でもあるあさひさんは、「掃除するなら簡単キレイに」をテーマに部屋の掃除や暮らしについて、さまざまな情報を発信しています。
便利な保存容器である保存容器ですが、プラスチックの持つ特徴によってにおいや汚れが落ちにくいという側面があります。
プラスチックには「親油性」という性質があるため表面に油が残りやすくなります。
油分の多い料理などを入れた後、なかなか油のぬるぬるが取れないのはこのためです。
さらにプラスチックの表面には、肉眼では見えないほど小さな穴が開いています。