くらし情報『自宅でスーツは洗濯できる? 紳士服量販店の解説に「勉強になった」』

2024年5月6日 12:15

自宅でスーツは洗濯できる? 紳士服量販店の解説に「勉強になった」

コナカによると、畳んで洗濯ネットに入れることで、スーツの型崩れや繊維の損傷を抑えられるといいます。

コナカが解説するスーツの畳み方は以下の通りです。

上着はボタンをかけずに袖と前身頃を揃えます。次にズボンは2つまたは3つ折りにします。そして、最後に上着の胸部分に折り畳んだズボンを重ねて終了です。

コナカ公式ーより引用

ポケットの中にものが入っていないか確認したら、洗濯ネットに入れます。スーツの上下がきれいに入る大きさのものを使いましょう。

ドライコースや手洗いコースで洗う

洗濯機で洗う際は、ドライコースや手洗いコースを選ぶことが重要です。
これらのコースで洗うことで繊維を優しく洗い、色落ちや型崩れを防ぎます。

なお洗剤を入れる際はスーツに直接かけるのは避けてください。

洗濯槽に水が溜まってから投入したり、洗剤の投入口から入れたりするようにしましょう。そうすることで洗剤が均等に溶け、洗浄効果が高まります。

また型崩れ防止のため、脱水時間を1分に設定するのもポイントです。

干す時はハンガーを使う

上着は厚めのスーツ用ハンガーにかけ、縫い目に沿って軽く引っ張ってください。洗濯によって付いたシワが伸びて見た目がよりよくなります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.