くらし情報『トースターのゼンマイ式タイマーは『多め』に回して! 「勉強になる」「それで正確になるのか」』

トースターのゼンマイ式タイマーは『多め』に回して! 「勉強になる」「それで正確になるのか」

目次

・ゼンマイを多く回すのは、バネの力を利用するため
・ゼンマイ式タイマーの時間を正確に合わせるコツ
※写真はイメージ

トースターのゼンマイ式タイマーを設定する時、取扱説明書には合わせたい目盛りよりも大きく回すように指示されていることがあります。

必要な目盛りピッタリに合わせてもよさそうなものですが、多めにゼンマイを回すのはなぜでしょうか。

その理由をメーカーのQ&Aから紹介します。

ゼンマイを多く回すのは、バネの力を利用するため

トースターなどのゼンマイ式タイマーの使い方について、改めて説明します。

たとえば5分タイマーを設定したい時、一度6の目盛り以上に回してから5の目盛りに戻して設定します。

そんな使い方の不思議に、多くの家電を製造販売している『東芝ライフスタイル』が回答しています。

タイマーはゼンマイ式を採用しており、タイマーを合わせるためにタイマーを回すとバネが巻かれ、手を離すとバネが元に戻ってタイマーが動作します。

東芝ライフスタイルーより引用

つまり、タイマーを作動させるためには『多く回したゼンマイが戻るときのバネの力』が必要になるということです。


また、東芝ライフスタイルはこのように付け加えています。

ゼンマイ式タイマーは巻かれたバネの元に戻る力を利用しているため、ある程度までタイマーを回さないと動き出しが悪くなって時間の誤差が大きくなったり、途中で止まったりすることがあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.