加熱したのにハンバーグが赤い 一体なぜ? 理由に「そういうワケか」「納得」
おいしそうに焼けたハンバーグを食べようとした時に、中が赤ったことはないですか。
「食べても大丈夫なのかな?」と心配になってしまいますよね。時間をかけて焼いたのに、中身が赤くなるのはなぜなのでしょう。
ハンバーグの中が赤くなる原因
しっかりと加熱したのに中身が赤くなる原因を解説しているのは、『農林水産省』の公式サイトです。
そもそも、生の食肉が赤い色をしている理由は、食肉のタンパク質に含まれる『ミオグロビン』という赤色の色素が関係しています。
生肉の場合、ミオグロビンに含まれる鉄が還元状態であるため赤色ですが、加熱すると酸化状態になるため褐色に変化するのだそう。
生肉を焼いたら茶色になるのは、こういった仕組みなのですね。
赤色はハンバーグ内の野菜の影響かも
では、しっかり加熱したはずのハンバーグに赤い色が残ることがあるのはなぜなのでしょうか。
ハンバーグの材料の野菜に含まれる硝酸塩と、食肉に含まれるミオグロビンが反応したことが原因と思われます。
農林水産省ーより引用
『硝酸塩』とは、野菜が成長するために必要な成分です。この硝酸塩とミオグロビンが反応すると、赤色から褐色に変わらず、加熱しても赤色のままになるのとのことです。