くらし情報『お盆のお墓参りはいつ行けばいい? 服装や時間、行けない場合は…』

お盆のお墓参りはいつ行けばいい? 服装や時間、行けない場合は…

目次

・お盆の意味は?
・お盆のお墓参りはいつ行けばいい?時間は
・お盆のお墓参りの仕方や服装は?
・お盆にお墓参りに行けないときはどうする?
※写真はイメージ

お盆の時期に、お墓参りに行く人も多いのではないでしょうか。

この記事では、お盆のお墓参りはいつ行けばいいのか、また、行く時間や服装、行けない場合はどうしたらいいのかについてなど、さまざまなことをご紹介します。

お盆の意味は?

そもそも、お盆とはなんなのでしょうか。

お盆は、正式には『盂蘭盆会(うらぼんえ)』といい、この時期には先祖や故人の霊が家に帰ってくると考えられています。

その霊を迎えて、供養する期間を『お盆』というのだそう。

お盆の時期は、地域によって異なります。分け方はこちらです。


  • 新暦のお盆7月15日を中日に、7月13~16日まで
  • 月遅れ盆8月15日を中日に8月13~16日まで
  • 旧暦のお盆旧暦の7月15日を中日にし、その年によって日にちが異なる

お盆のお墓参りはいつ行けばいい?時間は

お盆の時期にお墓参りに行く場合は、何日に行くのがいいのでしょうか。

お盆のお墓参りは、『盆の入り』や『迎え盆』といわれる13日に行くのがいいようです。

お盆に限らず、お墓参りは基本的に午前中に行うのがいいとされています。

そのため、お盆は13日の午前中にお墓参りに行くといいでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.