くらし情報『また気付いたら汚れてる・・・流行りの白スニーカーを自宅で簡単にケアできる方法』

2016年8月21日 11:42

また気付いたら汚れてる・・・流行りの白スニーカーを自宅で簡単にケアできる方法

張り切ってつけすぎて、歩いているときに粉が舞ってしまうということのないように、軽くはたいておく程度にしておきましょう。

■■消しゴムが活躍!

バッグの汚れ落としにも使用することがある消しゴム。もちろん、スニーカーにも使えます。つま先のゴムの部分などは汚れやすく、また汚れが目立ちやすいです。そんなときは消しゴムで軽く擦ってみてください。簡単にきれいになるのでとても気持ちいいですよ。
消しゴムではなくても、メラミンスポンジを代用しても効果があります!

■■クリーナー使用前にブラシも活用

スニーカー用のクリーナーなどを使用してケアする場合、まずブラシでホコリを落としておきましょう。

乾いた状態のままブラシで落ちる汚れを取り除いた後、しつこい汚れをクリーナーの力で落とします。クリーナーで汚れを落とした後に、乾いた布で拭くことも忘れないようにしましょう。軽い汚れのときに活躍するスニーカークリーナーですが、使用前後の手順も怠らないことで効果を十分に発揮させることができます!

■■全体的に漂白する

ポイントの汚れではなく、全体的に薄汚れてきた・・・という場合に、つけ置きして漂白するという手もあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.