くらし情報『車をぶつける、ビニ傘をいつも買い足す「お金が貯まらない人」の悪癖10』

2023年11月3日 11:00

車をぶつける、ビニ傘をいつも買い足す「お金が貯まらない人」の悪癖10

「〇〇だけは」と言うときは、本当にほかは手放しているのか、優先順位が間違っていないか改めて確認を。意外とすんなり手放せることも。

【9】「これくらいは普通」が口グセ

買い物のたびにつぶやいて、自分を納得させている。自分の判断に自信がない人という疑惑も。「まわりは孫にこれくらい普通におこづかいをあげている」「リフォームにこれだけお金をかけるのは普通」のように使うことも多い。

〈対処法〉他人の家計ではなく、自分の家計と向き合って決めることが大事。使えるお金のなかで、それができるのかどうか落ち着いて考える習慣を。まわりに流されているだけかもと自分を疑って。


【10】「税金が高い」が口グセ

いつも同じお金のグチが止まらない。「どうせお金が出ていくのだから、節約してもしょうがない……」とやる気が消失中。問題を直視せず、まわりのせいにしながら自分では行動しない習慣あり。

〈対処法〉お金のグチはぐっとこらえること。お金が貯まる口グセ「ありがたい」「やっぱりお金は大事」に言い換えて。自然と1円単位でも大事に使おうという気持ちが湧いてくるはず。

これらの悪癖に心当たりがあれば、今すぐ見直しを。それによって、自分でも気づかない浪費グセがみるみるよくなる可能性が。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.