もしトコジラミが家にいたら? 駆除のプロに聞いた【100均ハエ取り】より効く技3つ
トコジラミはカメムシの仲間(写真提供:有限会社大洋防疫研究所)
体長5mm前後ので褐色の“小さな吸血鬼”の被害がジワジワと増えている。
「トコジラミの駆除依頼の件数は、20年ほど前は年2件ほどでしたが、今年は、多い月で100件を超えています」と語るのは、2千件以上のトコジラミの駆除を行ってきた大洋防疫研究所代表取締役の向井秀彦さん。
「実は、駆除依頼の多くは個人宅です。海外に行ったり、国内の宿泊施設には行ったりしていない家も少なくありません。普通の日常生活を送っているなかで、電車やバスのシートに付着したトコジラミを自宅に持ち込んでしまうケースも多いようです」(向井さん、以下同)
トコジラミの寿命は気温20℃では9カ月から1年半ほど。1匹のメスは500個ほどの卵を産み、5日ほどで羽化するため繁殖力はかなり強い。本来、暖かい季節に活発になるトコジラミだが、暖房で快適な温度に保たれている現代は冬でも注意が必要だ。
万が一、自宅でトコジラミを発見してしまった場合はどうすればいいのだろうか?有効な対処法を向井さんに聞いた。
【1】有機リン酸系 or カーバメイト系(トコジラミ用)殺虫剤
殺虫剤が効かない“スーパートコジラミ”が来日しているともいわれるが……。