くらし情報『“月の水道代869円”驚異的安さの自治体も…全国水道料金「格差」ランキング』

“月の水道代869円”驚異的安さの自治体も…全国水道料金「格差」ランキング

(写真:kaka/PIXTA)

(写真:kaka/PIXTA)



「水道料金は、水源が近くにあるか、水質が飲むのに適しているかなどに加えて水道を利用する人口や人口密度によって自治体ごとに大きく異なります。水道管の老朽化や人口減の問題により、自治体間の料金格差が広がっています」

そう語るのは、水道事業に詳しい近畿大学の浦上拓也教授。

まずは日本水道協会の「水道料金表」(2023年4月1日時点)をもとに、家庭用の水道料金(月20立方m使用)の高い、安い市区町村をまとめてみた。

全国でいちばん安かったのは兵庫県赤穂市で月あたり869円。もっとも高かった北海道夕張市では月6千966円。その差は実に8倍、約6千97円も差が出ている。

赤穂市はなぜここまで水道代が安いのだろうか。

「市中心部を流れる、名水百選にも選ばれた千種川が水源。
水質がよいため浄化する薬剤や設備のコストが抑えられています。密集した居住地が浄水場に近く、水道管の総距離が短いこと。赤穂市は塩の産地として知られますが、井戸を掘っても塩水が出るため江戸時代から上水道を整備。それが現在の水道事業の下地になっています」(赤穂市上下水道部総務課)

一方、もっとも高い夕張市の上下水道課の担当者はこう語る。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.