くらし情報『スズメバチ駆除で「150万円」請求の事例も…害虫駆除トラブルが急増中!』

スズメバチ駆除で「150万円」請求の事例も…害虫駆除トラブルが急増中!

一方、若い世代が狙われるのは、一人暮らし経験が浅いためだそう。

「これまで保護者がしてくれていたことを、自分でする必要がある。害虫が怖い若者も増えています。

いまは18歳でクレジットカードを持つこともできますし、悪徳業者に狙われやすい存在なんです」

■ゴキブリは3万円、スズメバチは5万円程度が相場

では実際の害虫駆除トラブルにはどんなケースがあるのだろうか。

全国の消費生活センターに寄せられた相談内容をもとに構成した、4つの事例を紹介する。

【事例1】ネットで「500円」業者に依頼するも高額で……(20代女性)

深夜のゴキブリ出現にパニック、ネットで「約500円~」という広告を見て電話。「料金は1万円くらいになる」と言われたが、来た作業員には、約10万円の見積書と契約書を手渡された。「仕方ない」と思ってクレジットカードで支払ってしまった。
翌日、管理会社の委託業者に見てもらうと「その業者は相場よりかなり高い」と……。【事例2】勝手にどんどん進めて高額請求(30代女性)

深夜、ベッドの周りにゴキブリ。「約500円、追加料金なし」というサイトに電話。「基本料金約5千円」と言われ不審に思ったが依頼。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.