くらし情報『「診療時間10分超」「長時間待たされる」は要注意!?命守れない医師の見分け方』

「診療時間10分超」「長時間待たされる」は要注意!?命守れない医師の見分け方

カンファレンスで“これはおかしい”と思うケースも黙っているので、隠れた医療事故も多いのが現状。

大病院の730件におよぶ病理解剖録を調べたことがありますが、食道の真菌感染症を食道腫瘍と間違え、放射線を当てて死亡させたケースなども見ました」

こうした医師や、医療事故から身を守るため、患者サイドではどのような対策が必要になってくるのだろうか。実例をもとに、上さんに解説してもらった。

■話を聞いてくれるのが「よい医師」とは限らない

まず、冒頭の神戸市の事例のような告知忘れは、医師の怠慢にも見える。

「医師の仕事は膨大で、処理能力が求められます。患者への伝え忘れなど、処理能力が低い医師が起こす可能性が高いです。

通常、外来において一人当たり10分も時間をかけてくれる医師を“話を聞いてくれるよい医師”と思いがちですが、処理能力の高い医師は1時間に10人以上の患者を診ることができます。

医師の人間性や相性などは別に、処理能力が高いほど、やるべきことをすぐにやり、やるべきことを忘れたりしないものです。
外来の患者のさばき方も見ておくべきでしょう」(上さん、以下同)

告知ミスに関しては、名古屋大学病院でも4月に公表されたケースがある。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.