くらし情報『『内藤礼 生まれておいで 生きておいで』レポート 縄文の土製品に見出すかつての「生」の痕跡』

『内藤礼 生まれておいで 生きておいで』レポート 縄文の土製品に見出すかつての「生」の痕跡

『内藤礼 生まれておいで 生きておいで』レポート 縄文の土製品に見出すかつての「生」の痕跡

「内藤礼生まれておいで 生きておいで」第2会場撮影:畠山直哉
自然光が差し込む空間には、土製品と、内藤が描いた小さな絵画や木、紙、糸などでつくられた作品が置かれている。土製品の中には、親が悼んで取ったと思われる、生後2、3年で亡くなった子どもの足形がある。筆者は、今も止まない世界の戦禍や災禍も連想した。ほかに、猪や猿の形をした土製品もある。貝塚から発掘された獣骨はこれまで展示の機会がなく、初公開となった。「それらもまたかつてあった生であり、生の内にいる者たちに呼びかけているように思えてならなかった」と内藤は話していた。


『内藤礼 生まれておいで 生きておいで』レポート 縄文の土製品に見出すかつての「生」の痕跡

ケース内/重要文化財 足形付土製品 新潟県村上市 上山遺跡出土 縄文時代(後期)・前2000〜前1000年ケース上/内藤礼《無題》撮影:筆者
また、天井から吊り下がる小さなガラスビーズの作品は、展示室に制作に入ってから新たな気づきがあり、制作したもの。現場に入ってからこの規模の新作を作りはじめるのは初めてだったという。さらに、壁面の絵画の連作《color beginning/breath》は制作順に展示。銀座メゾンエルメス フォーラムの個展にて展示される作品群とつながるという。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.