
(C)2023「リボルバー・リリー」フィルムパートナーズ
“史上最強のダークヒロイン”を綾瀬はるかが演じる『リボルバー・リリー』が8月11日(金)に公開される。行定勲監督が手掛ける初めての本格アクション映画だ。原作は長浦京の同名小説、時代は大正末期、関東大震災後の日本で、裏社会に生きた元女殺し屋が国家がらみの陰謀に立ち向かう、息詰まるサスペンス。すさまじいガンファイトはこれぞ東映!という感じ。この夏オススメの超大作である。
『リボルバー・リリー』
なんといっても魅力は、綾瀬はるか扮する謎めいたヒロインの存在。
大正から昭和にかけて台湾や中国で暗躍したスパイ組織「幣原機関」が育てた謀殺のプロ・小曾根百合。リボルバー(回転式拳銃)を手に、3年間で57人もの殺害に関与した経歴をもち、“もっとも排除すべき日本人”と恐れられた。
人よんで“リボルバー・リリー”。伝説の殺し屋だ。
そのキャラクターを紹介するために、リリーの前日譚というアニメ版のPVまで作られている。映画本編より約10年前、1913年の上海を舞台に、おさげ髪でチャイナドレスを着た少女の殺戮ぶりを描く、いわば「エピソード0」