くらし情報『モネやセザンヌから琳派まで作品が見てきたであろう景色に思いを馳せる 『空間と作品』アーティゾン美術館で』

モネやセザンヌから琳派まで作品が見てきたであろう景色に思いを馳せる 『空間と作品』アーティゾン美術館で

クロード・モネ《黄昏、ヴェネツィア》1908年頃 石橋財団アーティゾン美術館


2024年7月27日(土)より、アーティゾン美術館では、『空間と作品』展を開催する。
通常美術館では、美術品は展示室の展示室に整然と並べられ、誰もが鑑賞できるようになっている。しかし、当然のことながら、それらが生まれてきた時には、邸宅の建具として作られたり、個人のプライベートな空間を飾るために描かれるなど、所有者との密接な関係を持っていた。同展では、モネ、セザンヌ、藤田嗣治、岸田劉生、琳派など、石橋財団コレクション144点で、美術品がどのような状況で生まれ、扱われ、受け継いでこられたのかを、「祈りの対象」「持ち主の存在」など6つのテーマに添った空間構成で紹介する。
モネやセザンヌから琳派まで作品が見てきたであろう景色に思いを馳せる 『空間と作品』アーティゾン美術館で

岸田劉生《麗子像》1922年 石橋財団アーティゾン美術館
また江戸時代の人々はこのように襖絵を見ていたのでは?という照明を照明家の豊久将三が、自分だったらこんな美術品に囲まれてくつろぎたいという夢の空間を、インテリアスタイリストの石井佳苗が演出しているのも見どころだ。
さらに今回の展示ではブリヂストン美術館時代から築き上げてきた貴重な学芸資料も公開。会場限定ではあるものの、それらはQRコードを使って自分のスマートフォンからもアクセスできる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.