くらし情報『東京都写真美術館で『今森光彦 にっぽんの里山』6月20日から ライフワークとする「里山」シリーズ約190点を一挙展観』

東京都写真美術館で『今森光彦 にっぽんの里山』6月20日から ライフワークとする「里山」シリーズ約190点を一挙展観

《夏の柴胡畑》 高知県越知町 2016年 作家蔵


自然と人との関わりをとらえた美しい写真や映像作品で知られる自然写真家・今森光彦がライフワークとする「里山」シリーズ。日本全国200カ所以上を撮影してきた同シリーズのなかから、厳選した約190点を一挙に展観する展覧会が、6月20日(木)から9月29日(日)まで、東京・恵比寿の東京都写真美術館で開催される。
今森光彦は、1954年、滋賀県生まれ。独学で写真を学び、1980年からフリーランスの写真家として活躍。以後、世界の熱帯雨林や砂漠から国内の自然環境まで幅広く取材してきた。1992年には雑誌で「里山物語」の連載を開始。「里山」という言葉は、森林生態学などの分野で「人里と山の間に広がる農業環境」を指す言葉として使われていたものの、当時はまだ一般的ではなかった。だが、これを「人が暮らしている同じ場所に生き物がいっしょにいる空間全部」と考えた今森は、「里山」の概念を広げていく。
その新しい自然の概念は多くの人々の共感を呼び、「里山」が一般に認知されるきっかけになったという。
東京都写真美術館で『今森光彦 にっぽんの里山』6月20日から ライフワークとする「里山」シリーズ約190点を一挙展観

《カタクリにやってきたギフチョウ》山形県鶴岡市 2010年 作家蔵
自身の住まいのある琵琶湖周辺から始めた今森は、約20年の歳月をかけて全国200か所の里山を撮影してきた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.