くらし情報『女子力が際立つブラームスを堪能! 東京女子管弦楽団 第4回定期演奏会』

2024年5月24日 12:00

女子力が際立つブラームスを堪能! 東京女子管弦楽団 第4回定期演奏会

女子力が際立つブラームスを堪能! 東京女子管弦楽団 第4回定期演奏会


今を遡ること2年前の2022年6月10日に誕生した東京女子管弦楽団は、「女性が持つパワーの提起」と「音楽家の社会的地位向上」を目標に創設された、女性メンバーのみによる新進オーケストラだ。

2022年12月に紀尾井ホールで行われた旗揚げ公演たる第1回定期演奏会は、各方面から注目を集め、ステージの華やかさとも相まって大きな話題となったことが記憶に残る。その後は、年2回の定期演奏会や、オーケストラメンバーによる「室内楽コンサート」や「リサイタルシリーズ」といった小編成の公演も開催。各方面からの依頼に応えた積極的な姿勢が、オーケストラの知名度アップや地位向上に大きく寄与していることは間違いない。

第4回目となる今回の定期演奏会のテーマは「ブラームス」。ベートーヴェン&メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲と共に、“3大ヴァイオリン協奏曲”のひとつに数えられるブラームスの協奏曲と、ブラームスが最後に残した「交響曲第4番」をメインにしたプログラムは豪華絢爛。中でも注目は、ヴァイオリン協奏曲のソリストを務める川久保賜紀だ。2002年に開催された「チャイコフスキー国際コンクール」ヴァイオリン部門において、最高位(1位なしの2位)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.