『ONE PIECE FILM RED』“赤髪のシャンクス”って何者? 謎多き人物の“知っておきたい3つの重要シーン”
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
8月6日より公開中の映画『ONE PIECE FILM RED』。原作者・尾田栄一郎が総合プロデューサーを務める本作は、赤髪のシャンクスとその娘・ウタを軸に、ルフィたちの新たな冒険が描かれる。
今作で初めてメインキャラクターとして登場するシャンクスは、赤髪海賊団の大頭で、世界の均衡を担う三大勢力のひとつ“四皇”のひとり。主人公・ルフィのトレードマークである麦わら帽子の持ち主で、ルフィが海賊を目指すきっかけとなった憧れの人物でもある。
放送中のテレビアニメ『ONE PIECE(ワノ国編)』(フジテレビ系)では、伝説の海賊、ゴール・ D・ロジャー率いるロジャー海賊団の船で、船員見習いをしていた様子も明らかになった。
頂上戦争やレヴェリーなど重要な場面には必ず登場するも、その正体は未だベールに包まれている。映画公開前にも、新情報が解禁されるたびに話題となるなどファンからは常に注目を集めている存在だ。
そんな謎多き人物“シャンクス”とは一体?そこで今回は、シャンクスが登場する重要な場面をあらためて振り返っていく。
1.ルフィが海賊を目指すきっかけとなった“約束”
シャンクスを語る上で絶対に外せないのが、『ONE PIECE』のはじまり・原作第1話で、ルフィと“約束”を交わす場面だ。