シンプルイズベスト! 大人の浴衣に映える「お太鼓」結び
次に、結び目の下から帯の端を通して引き出しましょう。このとき、左手で帯半分の位置を下から支え固定すると簡単に通すことができますよ。
帯揚げでしっかり仮結びをしたら、「お太鼓」の出来上がり幅を決め、内側に折り込み「お太鼓」を作りましょう。折り込んだ帯に、帯締めを入れ「お太鼓」をしっかり固定します。最後に、帯揚げをしっかり結び整えたら完成です。
「お太鼓」結びに挑戦してみて
この記事では、初心者でも挑戦しやすい「お太鼓」の結び方を紹介しました。「お太鼓」は、着物のイメージが強いため、浴衣で見かけることは少ない傾向にあります。
しかし、人と差をつけるならあえて基本の「お太鼓」を選んでみてはいかがでしょうか。
カジュアルやフォーマルなどシーンを選ばず使える「お太鼓」結び。ぜひ、初心者の方も挑戦してみてください。
監修:株式会社ハクビ