くらし情報『第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について』

2023年9月15日 14:00

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

のスペースにガーデンを制作していただき、3回の審査を経てグランプリが決定します。

入賞作品1

作品タイトル:草原は、やがて森へ還る。
デザイナー:吉野 ひろき(京都府)

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

デザイン画

入賞作品2

作品タイトル:Grasses and Leaves, sometimes Flowers ~草と葉のガーデン
デザイナー:古橋 麻美(東京都)

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

デザイン画

入賞作品3

作品タイトル:feeling garden ~伝え感じる武蔵野の新しい風景づくり~
デザイナー:藤井 宏海(福岡県)

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

デザイン画

入賞作品4

作品タイトル:武蔵野の”これから”の原風景
デザイナー:清水 一史(東京都)

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

デザイン画

入賞作品5

作品タイトル:花鳥風月命巡る草はら
デザイナー:柵山直之(メイガーデンズ・三重県)

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

デザイン画

※入賞作品の詳細につきましては、今後随時「コンテスト特設ホームページ」に掲載していきます。


今後の審査について

第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について


第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について


■材料費支給
入賞の5作品にはガーデンの制作にあたり300万円を上限として材料費を支給します。

■入賞者による植栽
ガーデン制作①:令和5年12月上旬
ガーデン製作②:令和6年2月下旬

■ガーデンオープン
令和5年12月下旬

■審査期間
令和6年4月から、3回の審査を経て令和6年11月中旬に最終審査結果を発表予定

■コンテスト特設公式HP

■ガーデン設置場所
都立神代植物公園正門手前プロムナード[無料区域]
(調布市深大寺元町5-31-10)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.