ゲームで歴史を楽しく学ぶ、高槻市でリアル謎解きゲーム10/28(金)から 戦国時代最初の天下人「三好長慶」の謎に迫る
親子・カップル向け街歩き、大阪府・高槻市で開催
リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案する株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、株式会社マッシュ(所在地:大阪府大阪市)と共同企画で高槻市の謎解きゲーム第5弾として歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in高槻「三好長慶と織田信長」を2022年10月28日(金)から2023年3月31日(金)まで開催します。
このイベントは高槻の城下町などを巡り、実際にあった歴史を学びながら街歩きを楽しめる歴史謎解きゲームです。城ファン、歴史ファン、謎解きファン向けに、ゲームに沿って楽しく歴史を学びながら観光できる周遊イベントを企画しました。今回は戦国時代に、織田信長よりも前に天下人の先駆け的存在となった三好長慶のストーリーを軸に置き、高槻エリア全体の歴史を追う内容です。地域の良さを引き出せる”謎解き”をきっかけに、歴史ファンをはじめ、多くの人に高槻の歴史や近隣地域の良さを知っていただく機会になることを期待しています。
■内容
第5弾となる今回は、三好長慶にスポットをあてた物語です。周遊する場所も、前回よりも芥川周辺エリアが新たに追加されており、戦国時代最初の天下人とも言われる三好長慶ゆかりの地を観光できます。