くらし情報『日本人のタウリン摂取量の年次推移を初めて推定』

日本人のタウリン摂取量の年次推移を初めて推定

~魚介類の摂取減に伴い8年で約2割減少~

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区社長:上原 茂](以下、当社)は、日本人の中高年者の健康データ解析により健康維持に重要な成分タウリンの食事からの摂取量の年次推移を初めて推定しました。その結果、食事からの摂取量は8年(2002-2004年調査時~2010-2012年調査時)で約2割減少していることが分かりました。
なお、本成果の一部は2023年5月12~14日に開かれた第77回日本栄養・食糧学会大会で発表しました。

目次

・~魚介類の摂取減に伴い8年で約2割減少~
・【背景】
・【研究成果】


日本人のタウリン摂取量の年次推移を初めて推定


【背景】

当社は長年に渡り、タウリン研究を行なってきました。最新の研究では、タウリンを約300mg/日程度摂っている中高年者は、約100mg/日程度の人に比べ脚の筋力を維持できている事が分かりました※1。タウリンは魚介類に多く含まれますが、人間の体内にも体重の0.1%に相当する量が存在しています※2。また、タウリンは、コレステロールを減らす、高血圧の予防などに効果があると言われているほか※2、約300mg/日摂るとメタボリックシンドローム予防につながるとの報告※3もあります。
そこで今回、国立研究開発法人 国立長寿医療研究センターが保有するデータを解析することにより、日本人の中高年者(40歳以上の男女)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.