くらし情報『『森はよみがえる』 C.W.ニコルが遺した日本の未来展』

2022年3月31日 10:10

『森はよみがえる』 C.W.ニコルが遺した日本の未来展

“森はよみがえる”こと、人が思い描き行動することで“未来は変えられる” ことを発信し、人々の心に希望の木を植えていきたいと思います。

開催日


【アースディ期間】
日 時:2022年4月13日(水)〜26日(火)
会 場:新宿伊勢丹1階プロモーションスペース (東京都新宿区新宿3-14-1 )
【生物多様性の日期間】
日 時:2022年5月18日(水)〜26日(木)
会 場:立川GREEN SPRINGS アトリウム (東京都立川市緑3 JR:立川駅徒歩5分)

展示内容

日本の自然に魅せられ日本人になったC.W.ニコルは、自然破壊が進む現状を憂い、36年前から森の再生に取り組みました。100年先の日本の未来を想い描き、自ら行動した証がアファンの森です。アファンの森では、現在長野県の絶滅危惧種が60種以上生息・生育する森になりました。その思いをニコルの言葉を中心にお届けします。
『森はよみがえる』 C.W.ニコルが遺した日本の未来展


・ニコルがなぜ森をつくったのかパネル展示
・アファンの森の音(森とつながる体感)
・アファンの森の映像など(現在の森体感、ニコルのメッセージ動画など)
・アースディ東京アースディの森プロジェクト紹介
アースディの森プロジェクト

企画制作:C.W.ニコル・アファンの森財団アースディの森プロジェクト((株)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.