女性能楽師の先駆者 津村紀三子没後50年メモリアル「緑泉会 別会」6月1日に国立能楽堂で開催 チケット発売中
観世流緑泉会(代表:津村禮次郎)主催、津村紀三子没後50年メモリアル「緑泉会別会」が2024年6月1日(土)に国立能楽堂(東京都 渋谷区 千駄ヶ谷 4-18-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
カンフェティにてチケット発売中
http://confetti-web.com/ryokusenkai_2024
公演ホームページ
https://x.gd/ryokusenkai
緑泉会ホームページ
http://www.ryokusenkai.net
女流能楽師の草分け的存在津村紀三子師没後50年特別公演
近代能楽史における「女性能楽師の先駆者の一人」とされ、演能団体 観世流緑泉会の創設者でもあった津村紀三子師没後50年にあたる本年、緑泉会は【-津村紀三子没後50年メモリアル-緑泉会 別会】と題して特別公演を行います。
今日、多くの女性が能楽師として活躍なさる時代となりましたのも、津村紀三子師をはじめとする様々な方々のご尽力によるものと思います。皆様のご来場を心よりお待ち致しております。