くらし情報『【研修】実際の木造住宅を使って、耐震診断を実践的に学べる!「現地調査実践研修会」を開催!』

【研修】実際の木造住宅を使って、耐震診断を実践的に学べる!「現地調査実践研修会」を開催!

2025年は3月から11月にかけて、計6回開催予定!

【研修】実際の木造住宅を使って、耐震診断を実践的に学べる!「現地調査実践研修会」を開催!
現地調査実践研修会を開催します!

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(事務局:東京都千代田区/理事長:小野秀男/組合員:全国約1000社)は、実際の木造住宅を使って耐震診断を実践的に学べる「現地調査実践研修会」を2025年は以下の日程で開催することになりましたのでご案内いたします。また、3月7日(金)に第1回を開催いたしました。
木造住宅の耐震診断・補強計画を実践的に学ぶ環境は、あまり多くありません。本研修を通じて、座学ではわからない実務的なポイントを確認していただけます。
※研修の受講は、組合員限定となります。

【日程】
◇3月7日(金)※終了
◇4月24日(木)※定員に達したため受付終了
◆5月16日(金)
◆6月5日(木)
◆10月9日(木)
◆11月13日(木)

【時間】13:00~17:00(受付12:30)
【会場】鳩ヶ谷駅市民センター、木耐協 埼玉研修所
【定員】10人
【受講資格】木耐協組合員
【受講費用】19,800円(税込)/1名※資料代含む
【プログラム】
(1)座学耐震診断法の考え方と現地調査のポイント
(2)
次ページ : 研修現地調査実践研修 (3)座学お客様とのやり取りのポイン… >>

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.