くらし情報『2年ぶり『タビフクヤマ』は福山雅治の故郷・長崎へ 名曲の誕生秘話が明かされる』

2年ぶり『タビフクヤマ』は福山雅治の故郷・長崎へ 名曲の誕生秘話が明かされる

10月4日放送の『タビフクヤマ』より(C)フジテレビ

10月4日放送の『タビフクヤマ』より(C)フジテレビ


福山雅治が親交の深い仲間たちと旅をするフジテレビ系『タビフクヤマ』が、4日に放送される(後9:58)。一昨年9月に放送して以来、2年ぶりとなる同番組は、広瀬すず、リリー・フランキー、満島真之介を迎え、福山の故郷・長崎を訪れる。

一行がまず向かったのは、鎖国していた江戸時代に、外国からの文化を受け入れる数少ない玄関口の一つとして栄えた「出島」。小さな人工島である「出島」は、どのような経緯で生まれ、どのような役割を果たしたのか?歴史をひもとくと、世界のさまざまな文化や技術が長崎に集まっていた。そして、長崎の歴史や文化に詳しい長崎歴史風俗研究家・山口広助氏の案内のもと、国内に現存する最古の教会として世界遺産に登録されている「大浦天主堂」と「キリシタン博物館」を訪れる。幕府がキリスト教禁止令を発布した当時の日本とキリスト教の関係を深掘りしていく。

福山が学生時代に通った老舗洋食店を巡り、青春の味を堪能する一行。福山がさまざまなカルチャーに触れ始めた10代の頃に通っていたこの店で、現在の福山を構築する礎となった80年代カルチャーを振り返る。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.