くらし情報『簡単に思いを現実にできる「引き寄せの法則」4つのステップとは』

2015年8月10日 22:00

簡単に思いを現実にできる「引き寄せの法則」4つのステップとは

ステップ1:こうしたいと決める(願望をはっきり打ち出す)

ステップ2:イメージをしっかり持つ(ヴィジュアライゼーション=視覚化)

ステップ3:いったん、すっぱり忘れる(信じてゆだねる)

ステップ4:いい気分でいる(「もうすでに叶っている」状態でいる)

たとえば、本書の主人公である叶恵さんは「一流ホテルで働きたい」という願いを持っています。一般に「ホテルで働きたい」と考えた場合、「まず専門学校に通わなきゃ」とか「英語が話せるようにならなきゃ」と考えがち。ですが、「引き寄せの法則」を使うなら、まずは「私はホテルで働きたい!」と強く願うことがなにより大切。それがここでいう「ステップ1」です。

次に、なりたい自分の姿をしっかりとイメージします。叶恵さんの場合だったら、一流ホテルのフロントで自分がスマートに働いている姿ですね。自分の「欲しい結果」を視覚化し、そうなったときのワクワクする感情をリアルに味わう(「ステップ2」)。それが「引き寄せ」を起こす原動力につながるわけです。


そして、大切なのは「いったん、すっぱり忘れること」(「ステップ3」)。さらに、その思いがすでに叶っているような「いい気分」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.