くらし情報『不吉で嫌われている「13日の金曜日」には仰天の法則があった!』

不吉で嫌われている「13日の金曜日」には仰天の法則があった!

これは、『13日の金曜日』には不幸なことが起きると漠然と思われているために、人々が外出を控えたり、注意深くなっているからかもしれません。

一方、1993年に『英国医療ジャーナル』に掲載された「13日の金曜日は健康に悪いか?」という論文によると、13日の金曜日に車を運転した場合、事故で入院する人が確率が高かったそうです。

事故は起きやすくないものの、入院はしやすいって、ちょっと不吉なような気もしますね……。

■3:『13日の金曜日』が知られたのは100年前から

ところで『13日の金曜日』が有名になったのは、わずか100年ほど前のことです。

もともと“13日”と“金曜日”は別々に「ちょっと不吉」くらいの感覚はあったのですが、それが結びついて『13日の金曜日』となったのは、ある一冊の小説がきっかけでした。

それは、1907年にトーマス・ローソンが書いた小説『Friday the Thirteenth(13日の金曜日)』です。内容は株式市場での闇取引の話で、ライバルを株でやっつけますが、やがて自らも破滅する小説です。

当時、大ヒットしました。
大ヒットした影響で『13日の金曜日』→人に復讐する、自らも滅ぶ、というような印象が広がり、『13日の金曜日』のイメージが形作られました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.