くらし情報『年を取れば取るほど一日が長いのはなぜ?この数学的な理由が判明』

2015年5月27日 18:00

年を取れば取るほど一日が長いのはなぜ?この数学的な理由が判明

でも、だからこそ一日が長くなって、それだけの余裕がある、とも言えます。

誕生した頃みたいに一日5時間だとしたら、その時間内に“朝・昼・夜”がやってくるのですから、ちょっと慌ただしいですよね。朝食とったと思ったらすぐに昼食と夕食、みたいになりそうです。

それより、年齢を重ねたからこそ、おだやかに、ゆっくりと日々を重ねていけます。たしかに体力は落ちているかもしれないけど、それはそれでよいのかもしれません。

私達も年をとります。「I love the earth」の気持ちで、ゆっくり一緒に年を取っていこうではありませんか。

(文/シール坊)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.