龍をモチーフとした細長いボートを約20人で漕ぎ、その速さを競う「ドラゴンボート」の大会 ‘Singapore Dragon Boat Festival 2015’ が2015年7月11日~12日、シンガポールのベドック貯水池で開催される。
©Singapore Tourism Board
「ドラゴンボート」の起源
「ドラゴンボート」とは、中国の伝説を起源とし、1976年に香港で行われた船漕ぎ競争の大会をきっかけに、スポーツとして体系化された競技である。
今から2000年以上昔、人々から信頼の厚かった「屈源」という名の政治家が、政敵の策略で国を追われ川に入水自殺をした。それを聞いた民衆は、先を争ってボートを出し、屈源の亡骸が魚に食べられぬよう太鼓の音で魚を追い払いながら彼を探した、という故事が由来と言われている。
5月5日は端午の節句。この日に日本でも「ちまき」を食べる風習は、民衆が屈源を探す際に「rice dumpling(ちまき)を川に投げ入れ、魚の気を引きながらボートを漕いだ」という説話が元となっている。
世界的スポーツ「ドラゴンボート」
©Sport Singapore
競技としての「ドラゴンボート」