皆さんは、新幹線で指定席を他の誰かに取られてしまったことはありますか? 今回は「新幹線の指定席を奪われそうになった話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。
イラスト:エトラちゃんは見た!新幹線の指定席に勝手に座る親子主人公は、仕事の出張のため新幹線の指定席を購入します。しかし自分の席には、先に見知らぬ親子が座っていました。自由席は満席だったため指定席に移動してきたようで…。指定席の券を自分が持っていることを伝え、席から移動するよう母親に伝えました。しかし母親は「子ども連れに席を譲りなさいよ」とまさかの態度。「子どもの前で不正をして恥ずかしくないの!?」と言い返しても母親は聞く耳を持ちません。

出典:エトラちゃんは見た!騒ぎを聞きつけてやってきた車掌から注意を受けるも、母親は抵抗し移動する様子も見せませんでした。すると、母親の子どもが「めいわくかけちゃだめだよ」と母親をたしなめたのです。子どもに言われた母親はさすがに焦り、自由席に移動しようとします。ただ、主人公の隣の席は1人分ですがまだ空席の状態でした。指定料金を払えば1人は指定席に座れます。こんなとき、あなたならどうしますか?隣が空席なことは伝える自分の席を譲るわけにはいきませんが…。