くらし情報『世界遺産・白川郷 130年以上続く小さな旅館が、コロナ禍で存続すら危ぶまれる中で果敢な挑戦に!雪で壊れたお風呂復活のクラウドファンディングが残り1カ月を切って、目標まであと90万円!』

2021年9月2日 10:00

世界遺産・白川郷 130年以上続く小さな旅館が、コロナ禍で存続すら危ぶまれる中で果敢な挑戦に!雪で壊れたお風呂復活のクラウドファンディングが残り1カ月を切って、目標まであと90万円!

料理自慢の料理旅館
和食料理人の館主が創る繊細な料理には国内、海外問わず人気があります。「こんな田舎にきて、こんなに美味しい料理が食べられるとは思わなかった」「ひとつひとつ丁寧に創られていて、料理人の心を感じる」など多くのお客様から高い評価を頂いております。

世界遺産・白川郷 130年以上続く小さな旅館が、コロナ禍で存続すら危ぶまれる中で果敢な挑戦に!雪で壊れたお風呂復活のクラウドファンディングが残り1カ月を切って、目標まであと90万円!

地産地消の料理が自慢の宿

3) スタッフは全員家族
館主、妻(女将)、長女夫婦、長男、次女、三人の孫たちと全9人の家族で切り盛りしており、真心いっぱいの接客は、各種口コミサイトで高い評価を得ています。

【リターンについて】※全て税込表記
リターン品にはスタンダードな品として当館の宿泊券やディナー券をご用意しましたが、コロナ禍の今も苦しい経営を強いられている白川郷の事業者さんへの支援にも繋がるよう、白川郷の特産品や名物品もご用意しました。

6,000円 :白川郷3時のおやつにティータイムセット
11,000円:白川郷うまいもん詰め合わせセット
22,000円:白川郷のコシヒカリ10kg
25,000円:A5等級の飛騨牛コース

他にも、「自家製味噌」や「布草履」を提供するコースも用意しています。

【プロジェクト概要】
プロジェクト名: 白川郷・明治創業の小さな宿の大きな夢、
『お客様のために館内にお風呂を作りたい』
期間 : 2021年7月30日~2021年9月28日
リターン : ペア宿泊券や白川郷の特産品など
URL :https://camp-fire.jp/projects/view/250032

■会社概要
商号 : 有限会社 城山館
代表者 : 代表取締役 松古 卓也
所在地 : 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町1168-1
設立 : 2002年5月
事業内容: 旅館業
資本金 : 300万円
URL :http://shiroyamakan.jp/

【クラウドファンディングに関するお問い合わせ先】
有限会社 城山館
Tel:05769-6-1007

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.