くらし情報『【針中野駅を長居公園、植物園の玄関口としてリニューアルします】近鉄とヤンマーが共同で駅をデザイン~針中野駅の副駅名を「長居公園 植物園前」にします~』

【針中野駅を長居公園、植物園の玄関口としてリニューアルします】近鉄とヤンマーが共同で駅をデザイン~針中野駅の副駅名を「長居公園 植物園前」にします~

近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪市、社長:都司尚、以下近鉄)とヤンマーホールディングス株式会社(本社:大阪市、社長:山岡健人、以下ヤンマー)は、長居公園および長居植物園のリニューアルに合わせて、植物園の北東ゲートから最も近い駅である針中野駅を長居公園、長居植物園の玄関口として、公園や植物園をイメージした親しみあるデザインにリニューアルします。

駅のデザインは近鉄とヤンマーが共同で行い、公園や植物園をモチーフにした装飾を施します。近鉄が民間企業と協力して駅をデザインすることは初めての試みであり、ヤンマーも駅という公共空間をデザインすることは初めての取り組みとなります。
今回のリニューアルにより、副駅名を「長居公園 植物園前」とし、長居公園へは近鉄電車でも行けることを広く周知して、より多くの方に鉄道をご利用いただける快適でわくわくできる駅づくりを目指します。

これからも近鉄とヤンマーは地域に根差す企業として地域のにぎわいを創出し、発信する取り組みを実施していきます。

【針中野駅を長居公園、植物園の玄関口としてリニューアルします】近鉄とヤンマーが共同で駅をデザイン~針中野駅の副駅名を「長居公園 植物園前」にします~


■針中野駅リニューアルの協業について
・協業の背景
2021年4月に東住吉区が「東住吉区まちづくりビジョン」を策定したことを機に、近鉄とヤンマーのグループ会社で長居公園の指定管理事業者であるわくわくパーククリエイト株式会社(WPC)
次ページ : が地域と連携した施策を双方で検討を進めてきました。 近鉄は… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.