くらし情報『秋を感じられるアートプロジェクト 地域回遊型大規模アート展「ひのはらアート2022~生活藝術とむらのよさ」 TOKYOの源流・檜原村を中心に10月22日~11月23日開催!』

2022年9月21日 16:45

秋を感じられるアートプロジェクト 地域回遊型大規模アート展「ひのはらアート2022~生活藝術とむらのよさ」 TOKYOの源流・檜原村を中心に10月22日~11月23日開催!

また、中世にまで遡れる秋川流域の人々の営み、たとえば木を植え育むことといった、持続的継続からうまれる諸象もまた、創造的なものということでできます。このような山郷で持続的に積み重ねられた創造に、アーティストによる新たな創造が結びつくことにより、新たな営み「生活藝術」が生まれ、新たな持続的創造と文明のサイクルが少しずつ動きます。本展では、彫刻家の中谷健一が村の木を用いて深き森の息吹を伝える作品を展示、八重山の営みを版画とした作品で沖縄の気鋭として南国のアイコンとなり富裕層の旅行者が作品を買い求める池城安武が舞台を変え、源流の風土にインスパイアされた作品を展開します。

秋を感じられるアートプロジェクト 地域回遊型大規模アート展「ひのはらアート2022~生活藝術とむらのよさ」 TOKYOの源流・檜原村を中心に10月22日~11月23日開催!

『虚歪民藝』中谷健一

開催にあたり作家が「むら」を訪問、作品づくりにとりかかります。
訪問作家の詳細や取材申し込みは、問い合わせ先に御照会ください。

・いい3 TOKYOの源流の体験価値を高める
鑑賞だけではなく「生活藝術」を反映した、TOKYOの源流ならではの体験を提供するプログラムを会期中に展開します。立体プラバンアートの第一人者として知られ、日常のなかのさまざまな素材を誰もがつくれるクリエイティブへ昇華させている NanaAkua(ナナアクヤ)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.