くらし情報『毎日の経済ニュースが「自分ごと」で理解でき、「生活防衛」に役立つ本『ニッポン経済の問題を消費者目線で考えてみた』刊行』

2023年1月24日 17:15

毎日の経済ニュースが「自分ごと」で理解でき、「生活防衛」に役立つ本『ニッポン経済の問題を消費者目線で考えてみた』刊行

■本書の特長は次の3つです。
(1) 著者2名による対談形式なので、サクッと読める
経済ジャーナリスト・馬渕 磨理子、マーケティングアナリスト・渡辺 広明の著者2名による対談形式で、各項目のTOPIC(問題)に関する重要エッセンスを解説していますので、より具体的にわかりやすく読み進めることができます。

(2) 気になる(興味のある)項目から読める、読み切り形式
本書で取り上げている項目(TOPIC)ごとに内容が完結していますので、気になる(興味のある)項目から拾い読みすることができます。また、各項目のラストに「POINT」として、各項目で押さえておきたい重要エッセンスをまとめていますので、より理解が深まるつくりになっています。

(3) 図表データが豊富でわかりやすい
各項目(TOPIC)に関連する図表データを豊富に掲載しています。本文を読みながら、図表をチェックすれば、本文中の数字だけではわからない、推移や比較などができ、より理解を深めることができます。■具体的にどのようなTOPICを取り上げているか、一部をご紹介します。
◎物価高騰は、いいこと? 悪いこと?
◎日本人の年収を上げるために必要なことは?
◎超高齢化社会って、現役世代にいつ、どんな影響があるの?
◎日本はもうオワコンなの? 日本の強みは何?
◎税金はどんなことに使われるのがいい?
◎米国や中国のニュースは、自分にとって何が大事?
◎これからの働き方はどうなるの?
◎デジタル化は、どんなメリットがある?
◎食糧危機って、日本にどう影響する?
◎日本経済が復活するには、何をすればいい?
◎死ぬまで働かないといけない? 仕事はあるの?
◎現役世代が定年後もお金に困らないための準備法
……and more!

中学生以上なら誰でもわかる!
経済ニュースがもっと自分ごとになる!
毎日の「経済ニュース」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.