くらし情報『YouTube登録者数3万人超の書家が監修 九谷焼の「墨池(ぼくち)」を4月3日(月)より数量限定発売』

2023年3月30日 14:00

YouTube登録者数3万人超の書家が監修 九谷焼の「墨池(ぼくち)」を4月3日(月)より数量限定発売

YouTube登録者数3万人超の書家が監修 九谷焼の「墨池(ぼくち)」を4月3日(月)より数量限定発売

「九谷焼 墨池」を使用する書家 石野華鳳

■書道と九谷焼の協業で相互の業界活性化を目指し開発
人口減少、職人不足、ITの普及など様々な要因により衰退傾向にある日本文化。書道や伝統工芸品である九谷焼も例外ではありません。「九谷焼 墨池」は、これらの日本文化を次世代に継承していくために、書道と九谷焼が協業することで新しい層へのアプローチや相乗効果で相互に業界を盛り上げたいという想いの下、開発に至りました。また、石野華鳳は九谷焼の生産地の出身であることから、地元産業の活性化の一助となることも目指しています。

■インテリアに馴染むデザインとカラー展開
石川県の南部で生産される陶磁器の九谷焼は、約360年の歴史を持つ伝統工芸品です。鮮やかな色彩が九谷焼の特徴の一つでもありますが、今回発売する墨池は九谷焼にこれまでになかったマットブラック(黒)とピンクの釉薬を創業大正3年の窯元「宮創製陶所」と共に約6ヶ月の歳月をかけて開発しました。黒色は九谷焼には珍しいマットな質感で、ピンク色は可愛らしくインテリアにも馴染みます。墨池地としての使い勝手はもちろん、デザイン性にこだわることで、書道をされていない方や九谷焼に馴染みのない方にも手にとっていただきやすく、知っていただく機会となることを期待しています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.