株式会社鴨ブックス(所在地:東京都豊島区、代表者:鴨頭 嘉人)が、3月26日(日)『コミュニケーション大全』の著者であり、YouTube講演家である鴨頭嘉人の池袋講演会を開催しました。
鴨頭はこれまで全国20か所において、昨年8月に出版した自身の著書『コミュニケーション大全』出版記念講演会を開催し、延べ4,000人以上を動員。
この、全国講演会の開催を支えているのが、少し“特殊”なイベントスタッフの存在です。
通常、イベントの運営スタッフと言えば、派遣やアルバイトとして採用されて賃金を得て働くのが一般的です。
また、中にはボランティアとして無償で労働を提供し、イベント主催者に貢献するという形態もあります。
鴨頭嘉人の講演会のスタッフは、そのどちらとも違います。
ただのボランティアスタッフではない、“有料”のボランティアスタッフ。
つまり、参加費を支払ってイベントを運営している人たちです。
なぜ、参加費を支払ってまでイベント運営に参加するのでしょうか?

「大人が学び続けるためには、どんなコミュニティに身を置くかが重要」と語る著者(前から2列目中央)
▼応援が応援をよぶ文化がある
大阪から参加したHさん(50代・女性)