くらし情報『<自転車の安全利用促進委員会レポート>鳥取県立倉吉総合産業高等学校の全校生徒 約430名 鳥取県立米子高等学校の全校生徒 約440名が自転車の安全について学ぶ「自転車通学安全講習会」を開催』

2023年12月25日 14:00

<自転車の安全利用促進委員会レポート>鳥取県立倉吉総合産業高等学校の全校生徒 約430名 鳥取県立米子高等学校の全校生徒 約440名が自転車の安全について学ぶ「自転車通学安全講習会」を開催

と伝え、他にも女子生徒向けに髪の毛の美容の観点からもヘルメットを被ることの重要性を紹介しました。最後にまとめとして、自転車の安全のためにタイヤやチェーンのチェック方法などメンテナンスのポイントを伝え、「通学自転車は毎日乗るため、BAAマークなどが付いた安全な自転車を選び、自動車の車検と同じように定期的にお店でメンテナンスをすることが重要です」と解説しました。

ルール・マナーだけでなく自転車のメンテナンスの大切さについても理解いただき、一人一人が自転車の安全について考える機会となりました。

【参加した生徒の感想】
[倉吉総合産業高等学校 生徒]
ヘルメットを被っていない場合の衝突や転倒による衝撃が脳に及ぼす影響の動画を見て、改めてヘルメットを被る事が重要なのだと感じました。また、鳥取県の高校生の自転車事故で被害者になるケースは少ないけれども、加害者になる割合が高いという結果が印象的で、被害者にも加害者にもならないように心がけたいと思いました。

[米子高等学校 生徒]
自分は自転車通学をしているので自転車に乗る機会が多いのですが、事故を起こして賠償金を払うようなことになりたくないので、これからはヘルメットを被って、自転車のメンテナンスもしっかりして、安全な運転を心がけたいと思います。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.