くらし情報『“逃げ場のない火祭!?”狭い境内での迫力ある炎の祭典『吹田の火祭』を2月11日に常光円満寺で開催』

2024年2月9日 09:15

“逃げ場のない火祭!?”狭い境内での迫力ある炎の祭典『吹田の火祭』を2月11日に常光円満寺で開催

約1,300年の歴史があり、足利将軍の菩提寺である宗教法人 常光円満寺(所在地:大阪府吹田市元町28-13、住職:藤田 晃秀)の境内にて、炎の祭典『吹田の火祭』と呼ばれる伝統行事、柴燈大護摩法要を2024年2月11日(日)に開催します。

“逃げ場のない火祭!?”狭い境内での迫力ある炎の祭典『吹田の火祭』を2月11日に常光円満寺で開催

火祭の様子

街中でビルに囲まれる狭い境内で『逃げ場のない火祭』として知られる常光円満寺の火祭。とても迫力ある炎の祭典を間近でご覧いただけます。また厄除けになるといわれている護摩の煙は、風下に立っていると全身でお受けいただくことになります。


“逃げ場のない火祭!?”狭い境内での迫力ある炎の祭典『吹田の火祭』を2月11日に常光円満寺で開催

煙で周りが真っ白

常光円満寺は、吹田の山伏(やまぶし)発祥の地であり、2024年2月11日(日)に行われる『吹田の火祭』は、狭い境内で行われる名物であり、一つの伝統行事として長く続いています。

本堂に於きましては、僧侶による『星まつり法要』を開催。本堂内では参拝者の一人一人、僧侶によるお清めの作法をお受けいただけます。
URL:https://www.enmanji.com/goma.html

“逃げ場のない火祭!?”狭い境内での迫力ある炎の祭典『吹田の火祭』を2月11日に常光円満寺で開催

星まつり法要

【柴燈大護摩法要とは】
「護摩木(ごまぎ)」とよばれる木の片を不動明王の智慧の炎で燃やして、その年の厄除けと無病息災を祈る伝統儀式です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.