阪神甲子園球場100周年特別企画甲子園歴史館「台湾 嘉義農林特別展」を開催
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する「甲子園歴史館」では、阪神甲子園球場100周年特別企画として、台湾の嘉義市政府および国立嘉義大学協力のもと、「台湾 嘉義農林特別展」を2月7日(水)から4月7日(日)まで開催します。
この特別展では、1931(昭和6)年に台湾代表として初めて甲子園に出場し、準優勝を果たした、台湾野球の礎を築いたとされる「嘉義農林」(※)の軌跡を辿り、日台野球の歴史を紹介します。また、今回の特別展限定で台湾から特別にお借りした「朝日牌(準優勝盾)の復刻版」、「1931(昭和6)年 嘉義農林―神奈川商工の試合球」など、嘉義農林ゆかりの貴重な史料を展示します。
展示の概要は次のとおりです。
【展示の概要】
【展示期間】
2月7日(水)~4月7日(日)
※展示期間は変更となる場合があります。
【主な展示内容】
・嘉義農林 朝日牌(準優勝盾)の復刻版
・第17回全国中等学校優勝野球大会の試合球(嘉義農林-神奈川商工)
・嘉義農林 トロフィー(嘉義市野球協会が贈呈)
※期間中に展示内容が変更となる場合があります。
【協力】
嘉義市政府、国立嘉義大学
【展示場所】
甲子園歴史館内 企画展コーナー
【入場料】
甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。