くらし情報『循環型社会の実現に貢献する低炭素潤滑油基油の製造プロセス構築について』

循環型社会の実現に貢献する低炭素潤滑油基油の製造プロセス構築について

今後は、使用済み潤滑油を原料とした低炭素基油の製造体制の早期実現を図るべく、実証実験のスケールアップ、製油所・事業所の既存設備の有効利用等の検討のほか、当該事業活動におけるステークホルダーとの積極的かつ丁寧な対話を進めてまいります。

※1 CO2排出量が抑えられた基油
※2 国際潤滑油標準化認証委員会(ILSAC)が定めるガソリンエンジンオイル規格 GF-6で規定された高温酸化防止性試験方法。高温走行をシミュレートした運転パターンに供試した後のエンジンオイルの粘度増加等から高温酸化安定性を評価するもの。
※3 令和4年度~令和5年度の事業。
2022年8月5日公開「廃潤滑油を活用した潤滑油ベースオイルへの再生プロセス構築について」
※4 第三者認証機関にて実施。

以 上

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.