ワインで乾杯~!グラスを“カチン”はマナー違反だった!?【こっそり学ぶワインマナー】
ソムリエがいるすてきなレストランでおいしいワインをいただく特別な日もあれば、自宅でゆっくり気軽にワインを楽しみたいーーInstagramなどでもワインに合わせたおつまみを紹介しているアカウントが随分と増えました。
いまでは本格的なワインショップに行かなくても、ネット通販や、輸入食品を扱うカルディ、スーパーマーケットでもリーズナブルでおいしいワインが手に入ります。そこで今回は自宅でワインを楽しむコツをご紹介します。
テーブルマナーと比較して、思いのほかワインマナーを学ぶ機会は少ないもの。そこで全3回に渡って、イラストレーターでワインエキスパートの資格を持つTamyさんの新刊「世界一おいしいワインの楽しみ方」(三笠書房/知的生きかた文庫)から、知ってすぐに役に立つワインの豆知識やワインマナーをご紹介します!
結婚式などのお祝いの席はもちろん、ママ友のランチ会、これから春に向けて卒入園行事などオケージョンの季節がやってきます。こっそり学んでスマートにふるまっちゃいましょう♪
■自宅でワイン楽しむコツは?
まずはワインの冷やし方についてご紹介します。
「ワインをおいしく飲むには、それぞれのワインについて飲み頃の温度を知っておくことが大切です」